えるのひとりごと

えふえふ11に関する 独り言

99999

VUでエミネンスとユニポンの交換上限が設定されました。

アケロンやバハドゥール店売りには大変お世話になっていたので、だいぶ残念な気持ち。
逆にプライズパウダーは交換したことなかったです。SPキーや赤マントのための結晶に費やしてました。たまにAFの強化で素材交換もしてたかな。
どちらにせよ世話になってたことには変わりなしです。


で、じぶんはだいたい週に2~3回くらいはポイント満タン近くから換金してたと思います。
火曜日が休みの週はもう少し増える感じ。経験値タイムばんざいです。

さて。
デイリーエミネンやユニティのお題など、これまではマメに毎日こなすようにしてたんですが、どうせやらなくても99999くらいならすぐ貯まるしと。
一切やめてみた結果、気づいたことがあります。

同じコンテンツをこなしているのに、エルだけ溜まりが悪い。

これはわかりやすく、ネギはニャンコBFでモンクを出すから。樽はその後の補充オデシーでエン赤で殴るから。

要するに500以上ダメージで順次稼いでいってるのです。エルは盾や詩と言ったフォロー側に回ることが多いので、そもそも殴る機会があまり無いことが原因の模様。
オデシーいちおうシで行ってるんですが、まあ通常の一撃が軽い方のジョブなので、と言うこと。

並ぶにはエルもアタッカーを出すか、経験値タイムに追い付くこと。
まあ無理に並ばせる必要は感じないてないんですが、やってるジョブによってけっこう変わるものなんだなぁと。


これによる業者への影響は、じぶんにはわかりません。
ただ、ケイザックに虫が1匹もいない。って状況が改善された気がします(たまたま通りかかったときに気づいた)

厳しめの修正でも、良い方向に変わるなら、きっと結果オーライなのだと信じましょう。